東京出張日記〜オールドマンズテーラー編


出張二日目は、新宿からバスで山梨のオールドマンズテーラーさんに向かいます。

齢50にもなると朝が早い。

今回も予定より早く動き出す二人。

新宿にも早く着いたので、まずコーヒーを飲みます。

さりげなく撮ってくれと言われて何枚か撮りましたが、わざとらしい取ってつけたような写真しか撮れませんでした笑

今回の出張に持ってこられた、Nさん私物のミートプラッターポーチ

おしゃれなカフェで見ても、やっぱかわいいです!

Sサイズですが、思ったよりたくさん入る!と申しておりましたよ。

 

山梨までは2時間。

富士急ハイランドや河口湖に寄るので、今回も外国人率高し。

香水にやられてしまって、マスクを持ってこなかった自分をせめ続けた2時間でございました。

バスターミナルから歩いて20分程でしょうか。

バス酔いもすっかり回復し、

一番乗りでいざ!

前回の展示会にも使われていたおしゃれな小屋が、冬用にバージョンアップ!

わー!

わーー!

おお!!

かわいいっ!

欲しい!!(自分用)

 

興奮しておりましたら、お待ちかねのランチの順番が。

鼻息荒く、3階からカフェコーナーの2階に降ります。

Nさんはタコのジェノベーゼ↑

私はチキンのピタパンサンド↓

サラダとスープも付いて大満足。

でもまだまだいきます!

これこれ!これが毎回楽しみで笑

全種類制覇の夢はありますが、悲しき50代、2つが精一杯。

プリンは決まっているので、あと一つはオーダーより悩みます。

ちなみに、Nさんは抹茶ムースらしきものと、チョコレートガナッシュのタルト。

 

どうでもいいと思いますが、私もチョコレートガナッシュタルトにしました。

正解でした!

 

お腹いっぱいになって、3階に戻ります。

いろいろ写真や動画を撮りましたが、ありすぎるので、ごめんなさい!
また別でゆっくりご紹介させてください。

とりあえず、気になってらっしゃると思うので、今回のテキスタイルのご紹介。

不滅の名作ワイルドベリーがカラーになりました!!

しかもよく見てください、カラーの下地にオリジナルのモノクロワイルドベリーがあるという手の混みよう!

今回のテーマ?の一つ、スケッチ。

よく見ると見たことあるようなキャラクターもいますが笑、スケッチですから!

とにかくかわいいのは間違いないです。

上の写真はガーゼショールですが(Nさんが持ってくれているので透けてます)、お洋服やバッグ、ポーチもありました。

メンズも気になるものがいろいろ!

デザイナー志村さんの愛犬...ではなくて、なんと愛犬のお母さん!

偶然の出会い。

花も撮りますが、動物だって撮らねば!

楽しい時間はあっという間で、バスの時間に。

名残惜しですが、お別れです。

ドラマ「ホットスポット」は観られました?

私は観ておらず、ピンときませんでしたが、Nさんはここ撮影に出てきたとこ!

とパシャパシャ撮っておられたので、とりあえず私も。

ドラマ、面白かったらしいですね。

オールドマンズテーラーのある富士吉田がモデルの舞台で、色々撮影もされたそう。

いつか観たい。

帰りのバスは東京駅着。

2時間爆睡で、酔うひまもなし。

テイクアウトしようかとも思ったのですが、せっかくなんでイートイン。

みはしのあんみつ!

ギリギリまで食べる私たち。

そのかわり、帰りの新幹線で食べたいね、と昨日から言っていたシュウマイ弁当にはたどり着けず...タイムアップ。

次回リベンジします!

 

ここまでお付き合いくださりありがとうございます。

最後にお伝えしたいことがございます。

二日目にお邪魔したオールドマンズテーラー/R&D.M.Co-ですが、今回もCREERで展示受注会を開催する運びとなりました。

7月18日(金)19(土)の二日間で、11時から18時までです。

久しぶりの土曜日開催!

見るだけでもワクワクするので、ぜひお立ち寄りくださいね。

詳しくは下のリンクからご覧くださいませ。

 

R&D.M.Co- 2025AW 展示受注会atCRÉER

一日目 東京出張日記〜ベリテクール編