去年のブログですが、最近よく見られているのでご覧ください。
式服のシーズンですので、ご参考になりますように…。
お洋服などすでに完売しているものもあります。ご了承くださいませ。
その代わりと言ってはなんですが、今あるものを新しくおすすめでチョイスしましたので、最後までご覧ください。
式服とは。
儀式の際に着る衣服のこと。
いざ式服を探すとなると結構大変で、特にお洒落に敏感な方だと永遠のテーマよう。
卒業式や入学式を控えたこの時期、クレエにも着ていくお洋服を探しに来られます。
そこで、クレエ流の式服を考えてみました。
セミファーマルと言われる卒入学式がテーマです。
ぜひお付き合いくださいませ。
<卒業式>
まずは卒業式。
入学式より、格式が高い装いが求められます。
地域性、校風によっても違ってくるので正解はないですが、迷ったらやはりブラックをお勧めしたいです。
〔STOCK〕R&D.M.Co- no.3926 フラワーマテラッセボックスコート
〔STOCK〕suzuki takayuki no.13 ペザントドレス
〔STOCK〕…et R no.25 Picnic コサージュ
身長163cmです。
緩やかで、少し光沢感のあるドレスとコートの組み合わせ。
コサージュは、左胸のお顔に近いところにつけるのがお勧め。
少し首元を開けて、パールのネックレスをチラリ。コートを脱いでもファーマル感を忘れずに。
続いてウールジャケットとスカートで。
身長は156cmで、あまり高くないのでショートジャケットでバランスをとっています。
このジャケットは、ウールリネンのツイードで、見た目より遥かに暖かくて、寒さ対策にもなります。普段あまりアクセサリーを付けない方にも、コサージュは特別感が出てお勧めです。
〔STOCK〕Vlas Blomme no.48 ショートジャケット
〔STOCK〕tricot COMME des GARCONS no.328 定番ウールギャバ後染プリーツスカート
〔STOCK〕…et R no.22 Aliceコサージュ
<入学式>
別々にあるとそりゃいいですが、できれば着まわしたいですよね。
入学式は少し暖かくなり、より華やかさを出したいもの。
ドレスはそのまま、コサージュとインナーを白に変えて、お顔周りを明るくしました。
〔STOCK〕R&D.M.Co- no.3884 ハイガーゼリブハイネックプルオーバー
ジャケットから覗くだけで華やかなフリルシャツ。
脱ぐとさらにセレモニー感が。後ろはスカートにインした方がスッキリ&上品です。
〔STOCK〕tricot COMME des GARCONS no.325 綿ブロードフリルシャツ
2021年はこんなアイテムがおすすめ!
〔STOCK〕tricot COMME des GARCONS no.221 定番ウールギャバ後染ワンピース
〔STOCK〕noir kei ninomiya 綿ブロードプルオーバーシャツ
〔STOCK〕R&D.M.Co- ベルベットボレロ
〔STOCK〕R&D.M.Co- ベルベットAラインドレス
〔STOCK〕suzuki takayuki パフスリーブドレス
晴れやかで、心に残る一日になりますように!
CRÉERオンラインショップは→